【事例紹介】琥高い丘のあたたかな家
2025-05-22
目次
- おうちのコンセプト
- 気になる性能値
- 吹抜け感のあるリビング
- こだわりの造作
- 住みやすく、快適なご提案
- ぜひ、ご体感会へ
こんにちは!総務の田邉千尋です
今回は先日お引渡しをしたおうち「琥高い丘のあたたかな家」についてお伝えします!
実際の新築のおうち、こだわりポイントたくさんです!!
オーナー様見学も承っておりますので、ぜひぜひお問合せ下さいね。
おうちのコンセプト
気になる性能値
気になる性能値としては...
UA値_0.31
Q値_1.54
ηAC値_0.7
C値_0.25
です!
それぞれの意味としては
UΑ値...建物全体の断熱性能を示す指標。値が小さい程断熱性能は高い
Q値...住宅の断熱性能を示したもの。 値が小さい程断熱性能が高い
ηΑc値...冷房期の平均日射熱取得率のこと。数値が小さい程冷房効率が良い
C値...家の気密性を示す。 数字が小さいほど省エネルギー住宅
になります。
大徳にお声がけいただくお客様は、結構性能値に詳しかったり、
性能で来たのよ!といったマニア(?)な方もたくさんおられます!
実際に性能値は全ての物件出しておりますので、
ぜひぜひ皆さまもご覧くださいませ。
「性能もデザインも諦めない」
そんなおうちを造っています。
吹抜け感のあるリビング
こだわりの造作
大徳の魅力の1つとして、造作をたくさん作ります。
お客様とデザインや使い方を打合せして、その後大工さんに伝えて色を塗ったり、金具にこだわったりして
色々な使いやすい棚や空間を作り出しています。
こちらは1例ですが、このおうちのカップボードを手作りしました。
キッチンと同じ幅にしてスタイリッシュに。
デザインを少しこだわり、お色味も少しダークに。
何を入れるかな?から話合って、たくさんの物が収納できるオリジナルカップボードです。
造作の良い所で、中の棚が足りなかったら、私たちが取付に伺います
その他、ご家族分のロッカーのような収納スペースであったり、
シューズクロークやクローゼット、脱衣室スペースの収納棚など
色々なオリジナル造作を造っています。
詳しくはぜひ、こちらを→「琥高い丘のあたたかな家」
住みやすく、快適なご提案
ぜひ、ご体感会へ
大徳では随時「住んでるおうちご体感会」を開催しています。
実際に生活をしておられるおうちを、モデルルームとしてお貸しいただき、
どんなおうちなのか、住んでも本当にあたたかさ、涼しさは感じられるのか?
など、お客様の「今、知りたい!」に応えられます。
※完全ご予約制です
※ホームページもしくはハイライトよりご予約可能です
少しでも気になった方、もっと知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
